【interview】わたしとノートルスタジオvol.3 「Sachi」2020.08.26
『ノートルスタジオ』とはフランス語で『わたしたちの(我々の)アトリエ』を意味します。
教室などを運営する先生たちがより輝くために『自分のアトリエ』のような場所を提供したい
というのがノートルスタジオの原点です。
今回、いつもご利用いただいている先生方へ「わたしとノートルスタジオ」というテーマでインタビューをさせていただきました。
ノートルスタジオの活用方法や皆さんの活動、今後withコロナ時代にどう教室業で生きていくか…など貴重なお話を伺っていきます!
==========================
第2回は、ノートルスタジオの会員歴1年8か月 「ライフパワースクール」を主宰している佐知さんです。
佐知さんのレッスンは、よくあるの料理教室とは異なります!
まず、料理教室のスタートは皆さん買い物に行くというスタイルなのが驚きでした。
単に疾患を治すために生活改善をさせたり、レシピを教えたりするだけではなく
「自分らしく生きる」ためにはどうする?というテーマでメンタル面からもサポートしてくれるトータルアドバイザーのようなお教室なんです。
生徒さんは、日本全にとどまらず、韓国・中国などにも生徒さんがいらっしゃいます!
ノートルスタジオ会員歴:1年8か月
利用用途例:リアルレッスン(午前は料理教室、午後は座学というスタイル)
その他試作・動画撮影
まず、ノートルスタジオを知ったきっかけを教えてください。
ノートルスタジオ会員だった方からの紹介です。
他のキッチンスタジオを検討されたり、利用されたりしたことはありましたか?
イベント等で何か所か使ったことがあります。
その中で今のお教室の場所にノートルスタジオを選んでくださった決め手はどんなところでしたか?
断然、内装がかわいいというところです!
キッチン用品が足りないレンタルキッチンも多いですが、
ノートルスタジオは本当に必要な備品がそろっていてわざわざ自分で持っていかなくてもよいです。
あと、写真を撮るための小物なども充実しているので、ありがたいですね。
それなのにレンタル料がお手頃なので、継続した教室運営をするためにはとても適していると思いました。
実際に利用スタートしてみて、よかったなと思うことはありますか?
はじめに決めてとなった印象とほとんど変わらず、イメージが違ったという部分はなかったですね。
加えて、ラウンジスペースがあるのがとってもよかったです。
写真を撮ったり、お茶をしたりと活用させていただいています。
あと、浄水器の設備があることです!
キッチンスタジオでは、ほぼほぼ浄水器などはないんではないでしょうか・・・
ありがとうございます。
現在、コロナウィルスの影響で色々と大変な状況かと思いますが
佐知さんはZoomを使った個人面談やオンライン受講も以前からすでに行っていましたよね。この機会に新しく始めたことはありますか?
オンライン受講の方は、今までは座学部分の動画を渡して、自分自身で学んでいただく形式だったのですが
この機会からリアルレッスン時にオンラインで参加していただくようにしました。
仲間の力ってすごく大きいなと実感してまして、そのような形を新たに設けました。
コロナの影響で、不妊治療ができない状況もあり、こんな状況だからこそ情報をシェアしたり繋がりを大事にしてほしいなと思っています。
今後、withコロナウィルス時代どういった教室運営をやっていこうと考えていますか?
コロナだけに限らず、自分の伝えたい軸はぶれずに持ち続けながら、手段は常に時代の流れに合わせていきたいなと思っています。今回、コロナにより「働き方」「運営の仕方」を改めて考える機会を与えてもらえました。今回オンラインレッスンの充実化を図れたので、リアルレッスンとの2つの軸でやっていきます。さらには、
「食を仕事にして輝く!世界にひとつだけの講座作り・マイブランドコース」という指導者向けのコースがあるのですが、そちらの内容も仕組みも充実させて、
コロナで働き方に困っている方の力になりたいと思っています。
最後に、場所を探している教室の先生にメッセージをお願いします!
この立地、おしゃれさ、設備の充実さを兼ね備えたレンタルスペースは、他にないと思います。
そして絶対、会員になったほうがよい。
なにより、通ってくださる生徒さんが本当に楽しそうです。
教室をやる側の私も、通っている生徒さんも「表参道のお教室」というのは、ステータスのひとつになっていると思います。
佐知さん、ありがとうございました。
=============
Lifepowerコーチ 佐知さん
冷え性.生理痛.子宮筋腫の悩みはサヨウナラ! 赤ちゃんを迎えるために女性ホルモンを整える「 ライフパワースクール」主宰
ブログ•インスタはこちらより リンク集↓